一部ネットユーザーの間で騒ぎになっていたリッピング違法化が可決、
今年2012年10月1日から施行されてしまいました。
とはいえ、どこからどこまでが違法かを正確に把握してる方は
少ないのではないかと思います。
もともと1999年の著作権法改正で、DVDのコピーコントロールを解除
してのリッピングは違法でした。
ですが、CSSというアクセスコントロールは、この著作権法に触れておらず、
CSSを解除してのリッピングは今までずっと合法でした。
しかし、今回の法律でCSSなどのアクセスコントロールを解除しての
リッピングは違法化となりました。
現在、市販やレンタルのDVDでCSS技術がかかっていないDVDは
基本的にありません!
ですので、従来のリッピングツールを使っての市販DVDのリッピングは
ほとんど全て違法となってしまいました!
近年、著作権関連の法律が急速に厳しくなってきており、
ダウンロード刑罰化のように、厳罰化の流れが進んでいます。
従来使っていたようなリッピングツールを、そのまま
「もともとグレーゾーンだったから大丈夫だろ」
というような安易な気持ちで使わないことを強くお勧めします。
また、そのようなツールを他人に提供したり、ダウンロードURLを
広めたりすることも違法となる恐れがありますので、注意が必要です。
↧
リッピング違法化法案が施行!
↧